広尾の整体、天寿堂整復院がお答えします

広尾の整体で頭痛や偏頭痛・肩こりなど現代人に多い病的症状について解説

広尾の整体、天寿堂整復院には様々な体の悩みを抱えた方がお見えになります。
頭痛・偏頭痛・肩こり・腰痛・首の痛みや眼精疲労など、現代人に多い症状でお悩みの方は、広尾の整体、天寿堂整復院にご相談ください。

  • 温熱シート

    広尾の整体:天寿堂では上記の温熱シートを使い始めました

    2017/12/18
     以前の記事で、私は冷え性対策として交感神経幹のはたらきを良くすることが大切で、そのためには貼るカイロで背中の上部の骨の周りを温めてやるのが良い、とアドバイスしました。しかし、カイロの場合は、低温...
  • 震え

    夜中の突然の震えーやはり交感神経は夜も身体を守ってくれている!

    2017/12/16
    昨夜寝ている時に、そんなに三佐を自覚d気なかったのですが、なぜか突然体が震えだしました。おかしいなそんなに寒くないのにむしろ温かさをかんじているくらいなのに・・・・?といぶかりながら尿意も感じたの...
  • 安藤昌益

    踵を圧すとなえか歯に響く???

    2017/12/15
    踵にぎっしりスジの凝りがこびりついていたので、それを一生懸命圧していると、患者さんから「踵を治療されていると歯に響きます」ということを教えてくれました。このところ骨の重要性が注目されている中で、体...
  • 防止

    日本人は<交感神経ー副交感神経拮抗支配説>を卒業すべし!

    2017/12/14
     現在の世の常識となっている<交感神経ー副交感神経拮抗支配説が正しくない>というのは、私の独創ではありませんが、「天珠医学が説く目から鱗の人間の身体の真実」(天寿堂整復院のHPにて販売中の電子本で...
  • 本

    現代医学も気づいてきた骨の重要性しかしその本当の意味は??

    2017/12/13
     最近のこのブログの記事の中で、週刊ポストが取り上げた骨が全身に大きな影響を及ぼしている事実について、書いておきましたが、今朝のNHKのあさイチでもほぼ同じ内容の骨が中心という特集をやっていました...
  • 太極

    広尾の天寿堂の整体、非常に取れにくい足の灼熱感の大本は太極だった

    2017/12/12
     足の灼熱感が取れないということで来院された方。これまでの体験から、すぐに取れるだろうと自信をもってほぐしました。ところが、とれないので、鍼で、股関節や腰をほぐしながら整えましたが、それでも取れま...
  • 腰痛

    健康カプセルの寝返りをしない腰痛の解説に不足しているもの

    2017/12/11
     例の健康カプセルゲンキの時間で、寝返りの回数が少ないのが腰痛の原因、という内容をやっていました。実験をやってその結果を数字で見せられると、なるほどと納得させられる説得力があります。たしかにそうい...
  • きく

    なぜ耳の周りのスジが硬くなると難聴になるのか?

    2017/12/09
     前の記事で私自身の難聴になりかけた体験を書きましたところ、同じように難聴になりかかった患者さんから、次のようなコメントを頂きました。 「 先生はご自分で治せていいですね(^.^)私は先生の施術後は本当...
  • 頭痛

    自分の体験で分かったスジの凝りと頭痛と難聴の関係

    2017/12/08
     音楽をイヤホーンで聞いている時に、左耳のイヤホーンが偶然外れた途端に、音が聞こえにくくなりました。そこて初めて、右右の感度が落ちてしまっていることに気づきました。すぐに、耳の下を探ってみると、ス...
  • ふくらはぎ

    冷えむくみに肩甲間部の背骨の上に温熱シートを貼るは大正解

    2017/12/07
     今朝、テレビ朝日の「グッドモーニング」で<冷えむくみ>についての特集をやっていました。普通浮腫むというのは、血流が過大になって、処理しきれなくなって浮腫む、言ってみれば洪水のようなものですが、冷...
  • あ足

    なぜ女性に冷え性が多いのか?

    2017/12/06
     たまたま見ただけだったので、何の番組だったか忘れましたが、冷え性についてやっていました。冷えを感じるのは圧倒的に手足の末端に感じる場合が多いのですが、血管の映像でみると、冷えを感じている人の毛細...
  • スジのネットワーク

    天珠医学が説く<交感神経ー副腎系>と今注目の骨ホルモンの関係

    2017/12/05
     天珠医学では、前々から<交感神経ー副腎系>は骨を中心としたスジのネットワークを統括していて、糖尿病やうつ病や認知症に深くかかわっている旨説いてまいりましたが、今週の週刊ポストの記事に、そのことを...
  • いんふる

    天寿堂の天珠医学が説く本当のインフルエンザ対策

    2017/12/04
     インフルエンザの流行の時期になったということで、例の「健康カプセル:ゲンキの時間」でインフルエンザ・ノロウィルス対策をやっていました。その対策とは、如何にウィルスと接触しないようにするか、という...
  • 大論理学

    今ヘーゲルの復権が必要な理由

    2017/12/03
     世の中が大変に便利になり、その便利さが後押しして、今年の流行語大賞に選ばれた「インスタ映え」に見られるように感性がますます磨かれていくように見えます。その一方で、若者の本離れが進んでいるとも言わ...
  • 仮眠室

    仮眠室のいびき対策にピッタリのいびきを一晩止める方法

    2017/12/02
     「たけしの日本のミカタ」というテレビ便組で、<八面六臂!スーパー銭湯の「快適」を守る男>というのをやっていました。その中で、その守る男が、仮眠室の騒音の元であるいびきをかいている人を一々起こして...
  • 三代

    来年四月からの天珠療法年間講習生の募集を開始しました!

    2017/12/01
     不世出の天才野中豪策先生が発明した健康腺療法を、二代目の吉田禎克先生が鍼を使ったものに発展させ、三代目の私・稲村正治が、ヘーゲルの学問を基礎に、キャノンの<交感神経ー副腎系>の復権と独自のスジの...
  • パンチ

    広尾の整体天寿堂の備忘録:目からも出た大量の鼻血

    2017/11/30
     大量の鼻血が目からも出て一時的におさまってもまた出血するという不安定な状態が何日か続いて、病院に行ったところ毛細血管からの出血ではなく小動脈が損傷しての出血だったと言うことで、レーザーで処置して...
  • 胃

    突然の吐き下しの原因の特定と治療に四苦八苦

    2017/11/29
     ある患者さんがとても具合が悪そうな顔をして治療室に入ってきたので、「どうしたの?」と聞くと、昨日突然吐き下しをして今とても頭が痛いということでした。予約をした時点ではそういう症状は起きていなかっ...
  • 胃経

    天珠医学が説く漢方のとても面白い胃経と健康腺と睡眠の深い関係

    2017/11/28
     経絡の話が出ましたので、興味のない方には申し訳ないのですが、続けて今日も経絡の話をします。普通経絡の何々経といわれるものは、縦に走っているものですが、身体の前面を通っている陽明胃経という経絡はそ...
  • 腹診

    漢方の肝臓の腹診点はなぜ遠く離れた左下腹部にあるのか?

    2017/11/27
     私の師匠の吉田禎克先生は、健康腺療法の腹診を確立するために、漢方の古典である「難経」からその腹診点を学び実際に確かめながら確定しました。それがこの腹診図です。その腹診点はその臓器の存在する近くに...
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 >

広尾の整体、天寿堂整復院では、元氣療法・天寿療法・健康腺療法など、あなたのお悩みに合わせた施術で、頭痛・肩こり・腰痛・眼精疲労など現代人に多い病的症状に対応いたします。
日比谷線広尾駅より徒歩6分の場所にありますので、お仕事帰りにもお立ち寄り頂けます。
また、土日・祝日も営業しておりますので、平日は忙しくて来られないというお客様にも対応お越し頂けます。
広尾の整体天寿堂整復院の経験を積んだスタッフがお迎えいたしますので、お体の悩みをお気軽にご相談ください。
心を込めてサポートいたします。